「感謝の 気持ち」について。お役にたてれば嬉しいです。ご連絡/お問い合わせは 090-5238-2541まで。

「あこ~る」

カウンセリングオフィス

<フォントサイズ="+1">[

画像1
写真川柳 : 「ときめきが 迎えてくれる 大寒日」

アクセスして下さって、ありがとうございます。

※ コロナ禍の 巣ごもり生活。ステイホームに徹しています。毎日やることを4ッつに絞って生きています。

 ➀ しっかり新聞を読む。 

 ② 美文字練習ノートの記入・練習。 

 ③ 金剛流 謡曲の稽古。

そして、健康づくりの  

 ④ ウォーキング(散歩にあらず)。

 この4ッつを日々続けています。

 雨の日は読書・DVD視聴・CD音楽鑑賞などもやっています。

 趣味に生きることを地でいってる感じですね。

 コロナ禍も悪くないわい。

 

  

 

 

《このホームページの目 次》

(1)こころ 穏やかに('21年 1月20日更新しました

〜いいわけ ない    

       

 
(2)「 あこ~る」って こんなことを行っています
  ★ 『スローライフ』のお勧め
  
★ これまでの講演実績 691回になりました。
   
  (新型コロナウィールス感染防止のため、
   申し込みのあった「講演」は、全て、8月~~11月
に延期になりました。 『巣ごもり』に徹していま
す。 )
   
     
  ★ 能楽 金剛流「謡曲体験講座」随時開催
 
(3) 「ビクトル フランク」(アウシュビッツの精神科
医)からのメ ッセージ
(4) 「家庭」とは どういう所?
(5)お話を聞かせてください(カウンセリングの奨め
(6) 「心の健康づくり」講演と実技指導内容
  ★ リラクゼーション『呼吸法』のお勧め
(7) 会社・事業所などへの出前カウンセリングにつ
    いて
(8) お母さんは カウンセラー
(9) お笑いコーナー(10
月25更新しました)
            ★ 一行詩で 笑ってください
 

 

(10) こころ ホッとコーナー(10月28更新しました)  ・・・幸福への 近道 ・・・

(11)  活動ポリシー
(12)  こころ穏やかコーナー
(13)  提供サービス内容
(14)  こころ まろやかに
(15)  イベント情報(各種事業の受講者募集を行って
・....との間に)
(16)
(17)  講演の演題内容メニュー一覧
 
=========================

(1)  こころ穏やかに 

   ≪ いいわけ ない ≫

 最近、私は いいわけが多い。

 明らかに 間違っているのに、

            素直に認めず

 ナンダ  カンダと 言い訳をする。

 そんな 言い訳ばかりしていて、

     「いいわけ ないじゃないか。

 

    反省! 

       

 

==================================

 

(2) 「あこ~る」はこんなことを行っています

 

カウンセリング、傾聴支援、リラクゼーション、

ウォーキング・スロージョギング教室、

そして、「健康長寿は笑いが一番」などの演題で

大笑いをしていただく、講演。

「こころのふれ愛で 豊かな人生を! 」

等の講演、

自分探しの講座、

お笑いエクササイズと

お笑いトーク、など、

こころと 体の健康づくりを

行っています。

~子供・家族関係~
 
26年の実績・経験をいかして子供や家族の問題に関するサービスを提供します。
 
 
(例)不登校・ひきこもり・学業不振・進路・人
    間関係・反抗的態度・非行・性の問題・
自閉傾向・摂食障害、自傷行為(リストカット等)・虐待・育児など。

~夫婦・家族問題~

夫婦間のトラブル、DV(家庭内暴力)、離婚、家族問題(親子関係、嫁姑関係)など。


~個 人 的な事象~
 生きがい・自分らしさ・人間関係・男女関係・職場でのトラブルやストレス、摂食障害・不安・うつ傾向・神経症・キャリア形成など

~高齢者の不安解消など~
 
ソーシャルワーク・ケースワークなど福祉事務所勤務の経験をいかして、介護・痴呆・加齢・虐待予防などに関するカウンセリングやサポートを提供します。

~女 性問題~
 
 こころと体・自己表現・自己尊重・ジェンダー・セクシュアリティ・良いコミュニケーションづくり


心理療法とカウンセリングのご利用に際して

・私には守秘義務がありますので、相談は全てプライバシーを尊重し、秘密は厳守されます。

・面接日は月曜日から金曜日ですのでご了承下さい。
すべて 予約制です。

・初回面接で、内容によっては医師あるいは他の施設
を紹介する場合があります。

・心理療法・カウンセリングは、医療行為ではありませ
んので、各種保険は使用できません。
 
・従って、医療費控除の対象にはなりません。

・キャンセル・変更は予約の前日までにお願いしま
 
 
す。当日のキャンセルは料金の1/2をお支払い頂きま
 
すのでご承知置きください。

電話によるカウンセリング、相談は行っておりません
のでご理解ください。

 

 

~講演をご希望される あなた様へ~

 

飛行機・電車・車が行けるところならば、

どこにでも足を運ばせて頂きます。


「なるほど!」と こころに響くお話と、

「ワッハッハッハ!」と

笑っていただける話でよろしければ、

どうぞ呼んで下さいませ。
 

特に、おじいちゃん、おばあちゃんの会、各種団体さまは大歓迎でございます。


 御希望される方は、090-5238-2541の

我妻淳一までお願い致します。

 

▼  ▼  ▼  ▼ 
《スローライフ(ゆったり・ゆっくり・穏やかに
 

 ≪スローライフの実践≫

 
日本におけるスローライフの実践都市がある。
 
「スローライフ町連合」を結成しようと
 
山形県立川町、福島県昭和村、長野県飯山市、岐阜県多見市、静岡県湖西市、同県本川根町、山口県柳井市などが集まった。
 
掲げたのは、次の7つの分野のスローであった。
 
1 「スローペース」:歩行文化で健康を増進し、
  交通事故を無くす。
 
 2 「スローウェア」:伝統織物、染め物、和服、
  浴衣などを大事にする。
 
 3 「スローフード」:和食、茶道などの食文化と
  地域の食糧を楽しむ。
 
 4 「スローハウス」:百年、二百年もつ木と竹と
  紙の家を尊び、物を長持ちさせ、自然境を
  守る。
 
 5 「スローインダストリー」:森林を大切に、
  手間暇かけて循環型農業や市民農園やグリーン
  ツーリズムを普及する。
 
 6 「スローエデュケーション(教育)」:学歴社
  会をやめ、生涯、芸術文化や趣味・スポーツに
  親しみ、子供に温かい声かける社会を作る。
 
 7 「スローエイジング」:美しく加齢し、人生の
  終生自立をめざす。
 
いかがでしょうか?
 

     ゆったり・ゆっくり・急がない。

 スローライフが、心地良い。
 
■  ■  ■  ■

 

《「あこ~る」講演実績 》


◎ 2020年1月末日現在の講演回数:690回


  ・山形県内を始め、青森市・岩手県葛巻町・宮城県仙台市・石巻市・白石市、村田町、登米市、
福島県福島市
・郡山市、岩手県葛巻町、
  
  ・埼玉県加須市、新潟県、石川県、福井県、東京、大阪、福岡、広島、徳島県津市、岐阜市


   徳島、岡山、宮崎県宮崎市などでの講演もしてきています。
 
 
 
****{金剛流謡曲 の 体験教室}****




講演の演題「思春期の子を持つ親のメンタルヘルス」

 
 
☆同名の本を出版しました。一般書店での販売はしりません。よろしかったら是非、お読みください。
 
お申し込みは、090-5238-2541にご連絡ください。
 

 【著書の頒布をしています】
著書「『思春期の子』を持つ親のメンタルヘルス」
 「あこ~る」 090-5238-2541  か 0238-22-8811
 
◎ 読者の声 ◎

 本に書かれていることを読んでいて身につまされることばかりです。忙しいということで、子供との会話も空返事みたいに なっていたように思っています。もう少し早くこの本と出会っいれば、こんなことにはならなかっだろうにと思ってしまいます。もう大学生になっていますが、今からでも遅くないと思いながら読ませていただいています。何年先になるかわかりませんが、娘か゛お嫁に行き、こどもか゛できたときに、この本を渡そうかとも思います。大事な宝物としておこうと思います。

 身体も元気になりました。(50歳代男性・東京在住) 

 

  

★ 「『思春期の子』を持つ親のメンタルヘルス」

  子供は成長とともに自分探しを始めます。その時、親としてどう接して行けばよいのか? 「子供は親の背中を見て育つ」と言われます。「あこ~る」でのみの取り扱いです。(頒価:ワンコイン(500円)

 お申し込みは、「あこ~る」(22-8811・090-5238-2541)まで。

 【 目    次 】

  はじめに

1 五感による認知力

2 聞こえていますか?「子どもの声」

3 こころ豊かに

4 思春期を知ろう

5 親はどうすればいいのか

6 ただただ 子供の話を聴く

7 親のメンタルヘルス

8 家庭も地域も「笑いは心のビタミン剤」

9 こんな私になりたい

10  リラクゼーション

  あとがき 

 この本に書きました「リラクゼーション」は、厚生労働省が推奨しているリラクゼーションエクササイズです。是非体得して日々を快適に過ごしましょう。

     

★ 子育て中のお母さん、命を生み育むことは大変なこ
とと思います。
 
 

 そして、真っ白で無垢な赤ちゃんを今度は人として育てていくこと、母子相互作用という言葉がありますが、父子相互作用という言葉がありません。

 この事を考えてみても、母と子の関係は大切な関係で
あり、言葉で言い表せないものがあると思います。

*児童虐待をなくした~い! お母さん! イライラ・ム
カムカして子供に当りたくなったら、コールしてください。

 
0238-22-8811か090-5238-2541の、「あこ~る」へ。*

 現代社会において、耳をふさぎ目を覆いたくなるような
事件が頻発しています。犯罪が低年齢化し極悪化しています。児童虐待などという報道に接するとき、とても居たたまれない思いに駆られます。

 掛けがいのない命、幸せになるために生きていく、誰
にも侵されることのない、侵してはならない命を、お母さんはカウンセラーになって育んでいきましょう。生きていることに価値があるのですから。
 
 
 子育て不安・先行き不安などありましたら、どうぞお話をお聞かせ下さい、一緒に考え合い語り合いましょう。

「必ず解決できる」ことがあるのです。

一人ではないのです。必ず理解してくれる人、丸ごと受
け止めてくれる人がいるのです。

「待っています。あなたのコールを。
 
0238-22-8811
     (090-5238-2541)
 
 
 


◎ 主な相談ダイヤル ◎

 ■ 児童相談所全国共通ダイヤル
      0570-064-000

 ■ 全国子育て・虐待防止ホットライン
      0570-011-077

 ■ チャイルドライン
   0120-99-7777(18歳までの子供専用です)


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 
 
(9) 笑いの コーナー 笑ってください 
 
 

 ▢ 一行詩で 笑ってください ▢

  ※ 「父よ 母よ」

 〇父よ 酔って散歩に行って

        犬を忘れてくるのは やめて。

 〇父よ 酒・たばこで癌になって死ぬのは

               勝手でしょうが

     家のローンを払ってからにしてよね。

 〇母よ 猫には「君」づけして

     私は 呼び捨て。 ひどいは。

 〇母よ 私の小さい頃の貯金を

     家のローン支払いに 使ったでしょ。

       
 
 
   ◎  ◎  ◎  ◎  ◎
 
「日本笑い学会」東北支部のご案内
 

◆私たちの活動紹介
 
 
私たちは、自分自身に「笑いの灯」をともすことで心身の幸せを見つけ出し、自分の笑いが周りにも明るさと健康と平和をもたらすことを願って、笑いの研究・実践・啓発活動をしています。
 
 
  笑いの出張講演をご希望なさる方は、個人・団体を問わず、下記の事務局までお問い合わせ下さい。

連絡先
 
 
日本笑い学会東北支部事務局 / 坂本 宏一
  
 
〒981-1244 宮城県名取市那智が丘4-1-16
 
 Tel. & Fax.022-386-3517   E-mail : nati.skm@f8.dion.ne.jp
 
支部URL: http://blog.goo.ne.jp/waraimiti/           
 
本部URL: http://www.nwgk.jp/
 
 ★ 笑いの伝道所 (こちらでも受け付けています)
   
 
   ヒューマンメンタルヘルス研究所
   
 カウンセリングオフィス 
「あこ~る」所長   我 妻 淳 一
         
 
          ☎ 0238-22-8811   携帯 090-5238-2541
                   
          Email:wagajun63@yahoo.co.jp
                     
          http://yonezawanet.jp/ako-ru/

 

 ◎◎◎ ◎◎◎◎◎◎ ◎◎◎◎◎◎ ◎◎◎◎◎◎ ◎◎◎
 
(10) こころ の ホット コーナー

★ 幸福への 近道  ★

~ 努力 目標 

    •早起きする人 と 熟睡できる人

•感謝して 真剣に 努力する人
•時間を守り 礼儀正しい人
•人も 自分も 尊敬できる人
•何事も 善意に解釈する人
•親切で 人のために 良く尽くす人
•良心と 優しい愛情に 満ちた人
•生きがいを求め 精進する人
  •夢と 希望に 笑顔で生きる人    
  
 どうか 幸せでありますように    

 

 

========================================= 



◎ こころ穏やかになれる演題「リラックスでこころと身体の休養教室」、

  「あなたのこころにアルファー波」など、ハンドマッサー
ジやタッピングタッチ等を取り入れたものもあります。
   
  よろしかったらご連絡をください。日程さえ合えば、喜
んでお伺いします。
(連絡先:090-5238-2541)

 
 
    
(2)「あこ~る」ってこんなことを行っています

○ 2003年(平成15年)8月、我妻淳一が主宰・開設いたしました事務所の名前です。

☆ 業務の内容は


◎こころの健康「講演活動」
 
 ・講演内容は、カウンセリングマインドを基調に、ホッと出来るもの。
 ・爪・ハンドマッサージ、タッチングケア、フェースストレッチング、タッピング タッチ、呼吸法などのエクササイズを取り入れた、 癒し系のもの。

 ・免疫機能の活性化を図る、笑いと語り合いのセミナーなど、

  このホームページの最後に「メニュー」として載せてありますのでご覧ください。

◎人間成長のための「カウンセリング」


「カウンセリングオフィス」としては、辛い事や困った事、悲しいことや悩めること、寂しいことや迷えることなどの、個別カウンセリングをしています。毎年、延べ130名前後の方々のお話を聴かせていただいております。



 ◎「笑いの普及活動」
 
笑いはこころのビタミン剤です。いっしょに笑い合いましょう。
 
米沢市以外、県内外での「笑楽校」の開催。
また、「健康長寿は 笑いが一番」「働き盛りの笑楽校」などのテーマで講演活動をしております。楽しく明るく元気が出るお笑いセミナーを開催しております。どうぞ是非、ご参加ください。

 

◎一覧いたしますと
  
  ☆お年寄りの こま使い
  
  ☆人間成長のための カウンセリング
  
  ☆あなたのお話を聴かせていただく 傾聴支援
  
  ☆「こころの健康」の為の講演と実技指導


  ☆疲労回復・休養に リラクゼーションエクサ
   サイズ
 
  ☆癒しのエクササイズ(爪マッサージ・ハンド
   マッサージ・セルフタッピング・相互タッピ
   ング、ソフトタッチケア、ほか)
  
  
 
  ☆心身の自己調整法である 呼吸法・自律訓練
   法・空間感覚練習
  
  
 
  ☆人間関係改善の 良いコミュニケーションづ
   くり

  ☆メンタルヘルス指針に基ずく
研修会(講演と
   実技指導)

  ☆ラフティー(笑い)健康法

  ☆楽しく健康づくりの ウォーキング・ジョギ
   ング教室などの講演と、実技指導を行ってい
   ます。


 
 
○「あこ~る」とは、”調和”という語意のフランス語です。



 
 
 






 
 

 
 
 
 


 

<フォントサイズ="+1">(11)は、その後、</フォント>

画像2
丑 歳

・少しでも人様のお役に立ちたい、私で出来ることなら喜んでさせていただきたい。 私でよければどうぞ、お話を聴かせてください。 私がわからなければ、調べてみます。

力もお金も財産もありませんが、人様との出会いを大切に心と心の触れ合いを温めて、ゆっくり焦らないで物静かな生活が心地よいと感じられる、そんな私になりたいし、謙虚に人様のお話や動きを穏やかに待てる活動がしたい。


・さらに、一人ひとりの人間性を大切に、明るく前向きでお相手の良いところを見つけられる、ゆったり相手のペースに添える活動をしたいものだ。 というポリシーを持っています。 そして、そんな活動を行っています。

 

どうぞ、よろしくお願いいたします。



(12)こころ 穏やかコーナー

 

▲ こころを 美しく ▲

 

美しいものを はぐくむこと

美しいものを 見ること

美しい音楽や 言葉を聞くこと

書物を読んで 美しい心に触れること

身だしなみを

 美しく 清潔にすること

美しいことをすれば

美しく 生きられるのでは 

ないでしょうか。

 

 


○○○○○ご覧頂いて、感じた事・思いなど、このーページ左上の「掲示板」にお書きになって送ってください。 必ず拝見いたします。 ○○○○○

 


<フォントサイズ="+1">(13)、(13)、(13)、(13)、その他のサービスを提供します。

画像3
笑う 笑う 笑う・・・・・・・

△心の中のマイナス感情を、言葉にして(言語表現)

話す事で、心の安定と安らぎ、安心と穏やかさが得られます。


△来談者中心療法カウンセリングの効果

1 こころの洗浄効果(カタルシス効果)

・胸の内に溜まっていたものが吐き出されることに

   より、スッキリ・ホッとして、心にかかっていた

圧力が減る。

2 仲間意識の醸成効果(バディ効果)

・孤独感からの開放
暖かくそばに居てくれる人(カウンセラー)がいる事を感

  じる事により、深く自分の内面を見つめることが出

来る。

3 自己肯定感の高まり効果

自分は人に関心をもたれ理解されるに値する人間

で、必要とされていると感られるようになる。

4 自己覚知効果(アウェアネス効果)

自分を責めたり(自責感)自分を防衛しなくなり、

   新しい自分に出会い自分に気づき、洞察ができ他

人を受け入れられるようになる。

※ 以上のようなカウンセリング効果は、カウンセリ

   ングを受けることになった事象を媒体とし

   て、気づき・洞察・行動の変容というプロセ

   スを経て、そのクライアントを、「より大き

   く太く、強い人間形成」が図られるようにな

るようです。


------------------------------------------------------------


△リラクゼーション エクササイズ
 
 ・蓄積された疲労の回復

 ・イライラが解消し穏やかになれる 

 ・自己統制力が増し衝動的行動の抑制

 ・集中力の強化と仕事、勉強の効率向上 

 ・身体的痛みや精神的苦痛の緩和

 ・内省力の定着と自己向上性の強化

 

---------------------------------------------------------  --

△ウォーキング、ジョギング教室でからだの健康づくり

 ・老化防止ウォーキング 
 
 ・効率的な歩き方
 
 ・疲れを残さないウォーキング
 
 ・長く続けるための秘訣
 
 ・感性豊かにするウォーキング
 
 ・体脂肪落としのウォーキング

            -----------------------------------------------------------

△こころの健康づくり講演
 
 ◎「頑張らないで最高に生きる法」
    
  もっと早く効率的にと、スピードと効率化が求められたファーストライフの時代から、ゆっくり ゆったり 急がないで生きるスローライフのための講演内容です。

 ◎「働き盛りのメンタルヘルス」

    ここ数年間、自殺者数は減少したものの、2万人以上が続いています。過労自殺をはじめ経済問題や職場の人間関係などが原因といわれています。
   
   毎日、明るく楽しく元気よく働くためのメンタルヘルスです。


        △△参加者の感想です△△


    #白黒はっきりしたい性格が強い自分だけど、物事に

     は黒に近い灰色と白に近い灰色があるという事を知

     り、今後自分の考え方を柔らかな色になれるように

     行動しようと思いました。
                                      

    # とても丁寧な話し方で、一つ一つ心にしみるお話

     でした。

    # 先の事は考えずに今を生きていくことが大切なこ

     と、また笑っていた方が良いという事を学びまし

     た。

    # 几帳面過ぎても真面目すぎても駄目だという事を

     知りました。            
                                      
    # 笑いのある生活を送っていく事を学ばせていただ

     きました

    # 重い気持ちで一日を送っていたんですが、心から

     笑いができるよう日々が過ごせるよう、気持ちを改

     善していこうと前向きになりました。
   
    # 先生の笑っている姿を見ているとすごく楽しく

     なって、自分まで笑顔になる事が出来た。

    # ストレスを自分一人で抱え込まず、話をしっかり

     聞いてくれる人に聴いてもらい、仕事やプライベー

     トな時も楽しく心を軽くできそう。

    # あせらず毎日楽しく、くよくよ考えず前向きに生

     きる。

    # 笑いの大切さを家の中でも会社の中でも、実行し

     ていきたいと思います。

    # 子供の教育を考え直してみる。

    # 今の自分の状態と同じ所もあり、これからのヒン

     トになる事も多く、考え直すチャンスになった。

    # 相手の言っている事を一度聞いてから、自分の考

     えている事を言うように心掛けたい。

    # 「幸福を呼ぶ心の持ち方」は具体的で良かった。

     自分の心掛けている事と同じ事が多く、今後の生活

     に自信が生まれた。

    # 自分が思うほど他人は思っていない。という言葉

     に触れて良かった。

    # ストレスを感じやすい性格が自分には多かった

     が、反対に良い性格でもあるという事がわかった。

    # 会社で性格をいろいろ言われている社員がいる

     が、強いストレスを受けているかも…という事に気

     付き、社長や上司にも相談する事にしようと思った

    # 先生が元気で若々しいのはそれなりに努力がある

     からで、自分ももっと努力が必要と思った。

             ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
       
 ◎「笑いは こころの ビタミン剤」
    
笑いの「健康効果」「心理効果」及び「臨床効果」について理解した後、小噺・川柳・短い落語・パロディー・ブラックジョークなどなどを聴いていただき、最後に、「ワッハッハ体操」と「ありがとうの御笑和」でおしまいです。

 
               ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

◎「あなたの温かさと優しさを 惜しみなく」
    

人は誰でも、「温かさ」を持っていますし求めています。そして、人を思いやる優しさも備えています。性善説の思想に基づいての「こころのふれあい」と、人様との「出逢い」のエクササイズを通して、体感していただく講座です。
まだ、続きます。



                                                       (14)こころ マロヤカに

 

▲ 和顔愛施 ▲

 

もし あなたが

 

誰かに 期待した 微笑みが

 

得られなかったら

 

不愉快になる代わりに

 

あなたの方から

 

ほほ笑みかけて 見ましょうよ

 

実際 ほほ笑みを

 

忘れた その人ほど

 

あなたからの ほほ笑みを

 

必要としている人は

 

いないのだから。

 

「和顔愛施」

 

お金や財産がなくても

 

出来る 施し。

 

     
 

○○○○○ご覧頂いて、感じた事・思いなど、このページ左上の「掲示板」にお書きになって送ってください。必ず拝見いたします。○○○○○

 


商品案内

(18) 講演「演題」などのメニュー一覧

演題(メーンテーマ) 対象者 講演内容の概略等
ボディーケア―で大笑い ~こども心になれるかな?~
老若男女どなたでも!

1 笑いのネタやエクササエズを見て考えて、想像して笑っていただきます。

2 身体と心の「癒しのケアー」を途中に散りばめるメニューで進行します。

3 「爪もみ」「指ヨガ」「ハンドマッサージ」「タッピング」「タッチングケア―」「指回し」

  「指キャッチ」「おちぢみさん「おひらきさん」そして、「呼吸法」「空間感覚練習」氏らク  ゼーションで、癒されておしまい。と言う内容です。

健康長寿は 笑いが一番
成人一般、高齢健康志向者、

Ⅰ 健康寿命と平均寿命の実態を知る

2 笑いの「健康効果」「心理効果」「一般的効果」「招福効果」などを知っていただきます。

3 笑いの各種実践を体験します。

  〇 「お笑い」ではなく右脳を働かせて「ネタ」を考えて理解しての「納得笑い」です。

  〇 自分ひとりでの笑いから、ペアーでの笑い。そして、ゲームや体を使っての大笑いです。

4 終盤は、こころの健康づくりのエクササエズでリラックスしていただく内容です。

自立訓練法~疲労回復・自己調整
一般社会人 リラクゼーション・集中力の醸成・ストレスコーピング。現代ストレス社会の精神療法です。
所要時間:2時間~3時間
備  考:講話と実技体験
リラクササイズでこころの休養~ゆったり・すっきり・リフレッシュ~
どなたでも  講話と、いろいろなリラックス法で爽やかな気持ちと心地よさを体験していただくものです。
所要時間:2時間~6時間
備  考:講話と実技体験
より良いコミュニケーションづくり~温もりは響き逢うもの~
ホームヘルパー福祉施設職員等 人間関係は、自己変革と他者理解から。エクササイズを活用して、体感していただけます。
所要時間:2時間~4時間
備  考:講話と実技指導
子供のSOSに気づこう~逃げてませんか、あ・な・た。~
中学生までの保護者・関係者 寂しがっている子供。「本気で叱ってくれた」と涙した中学生。子供の目線とはどういうこと?一緒に考えよう。
所要時間:2時間
備  考:講話
職場のメンタルヘルス~リスクマネージメントの必須要件~
管理監督者・保険スタッフなど 企業トップ、管理監督者そして、保険スタッフは、企業内での「心の健康作り」をどう進め、何をどうするかを学ぶ。
所要時間:2時間
備  考:講話と実技指導
働き盛りのメンタルヘルス~毎日爽やかライフのために~
一般社員、従業員 ストレスに対するセルフコントロール。自分との付き合い学。ポジティブライフとリラクゼーションを体得する。
所要時間:2時間~3時間
備  考:講話と実技指導
カウンセリングを学ぶ~あなたのカウンセラー適正度は?~
対人関係の仕事従事者、管理者 相談を受けるとは?話を「聴く」とは「聞く」のではない。部下が相談に来てくれるような上司になる学習。
所要時間:2時間3講座
備  考:講話と実習・実技
自分探しの旅~人生グラフは語る~
自己を見つめたい方 相手を鏡に自分を知り、「望み」や「自我」との対面が”気づき”と”洞察”のきっかけになることでしょう。
所要時間:2時間
備  考:講話と実技指導
こころのリフレッシュ教室~人生いつも「泣き・笑い」~
がんばっていらしゃる方 「泣く」涙の味。心穏やかに過ごすには?「笑う」と良いことだらけ。健康にも心理的にもそして、人生にも。
所要時間:1時間~2時間
備  考:講話と実技指導
楽しい健康ウォーキング・ジョギング教室~健康づくりの基本・まず「レッツゴー」
運動を進められている方、他 疲れず楽しく、継続して効率よく歩く方法や、履くもの・着るもの・持ちものはどんなもの。自然との共生を楽しむ。運動量を上げたいときは、レッツジョギングですね。
所要時間:2時間
備  考:講話と実技指導
「思春期の子を持つ親のメンタルヘルス」
高校生のご両親や、PTA・父兄会  子供の反抗はなぜ起こり、その心理をどうとらえるか。そして、親としての対応と家庭・生活・子育てに役立つ事を示唆します。
所要時間:2時間~3時間
備  考:講話と実技指導
今日から出来るスローライフ~豊かな感性をあなたに~
生活習慣を見直してみたい方 スピードと効率化が求められた20世紀から、失われつつある日本文化のひとつ「間」を考え、生活に取り入れて、感性豊かに生きようとするものです。
所要時間:2時間×5回
備  考:講話と実技指導
「子育て」カウンセリング~お母さんはカウンセラー~
子育て中のお母さん 乳幼児ストレス、お母さんの口癖と子供の傷、子供の叱り方、傾聴姿勢など、子育て不安解消に、あなたのカウンセラー適性度を知って下さい。
所要時間:2時間×3回
備  考:講話と実技指導
頑張らないで最高に生きる法~毎日爽やかライフのために~
毎日頑張っている方々 緊張とは?リラックスの方法を体験し、スローライフの良さを感じていただきます。心身の爽やかさを体得して下さい。
所要時間:2〜3時間
備  考:講話と実技指導
中年期のこころの健康づくり講座~先が見えないことへの不安解消・クライシス克服を伝授~
40~50歳台の男女 中年期は、一般に人生の円熟期であり、心身ともに最も安定充実した時期である一方、中年危機といわれ心の問題が生じやすい時期でもあります。この中年期の心の危機をうまく乗り切り、健康で豊かな生活実現のための講座です。
所要時間:2時間×4回
備  考:講話と実技指導
介護従事者のメンタルヘルス~あなたの温かさを惜しみなく~
介護職場の労働者・ホームヘルパー・生活支援員など 介護従事者が実際に遭遇する問題を明らかにし、ストレスや葛藤との上手な付き合い方について学びます。特に、利用者との良いコミュニケーション法と、「認知の歪み」を知り、自己覚知を図ります。
所要時間:2時間~6時間
備  考:実技と交流指導
感情労働者のメンタルヘルス~あなたもピアカウンセラーに~
看護士・ホテル従業員など 病院などの医療機関で働く看護士、ホテル従業員の、燃え尽き症候群(アウトバーン)が注目されています。その対応は、ピアカウンセリングの充実強化でしょう。
所要時間:2時間~6時間
備  考:講話と実技指導
消防・警察・警備関係職員のメンタルヘルス~惨事ストレス対応~
警察・消防職員など 衆目の中での救助活動や消防活動、事故処理や犯罪・安全安心を図る職業的使命。ストレス解消法を体得していただきます。
所要時間:2時間~3時間
備  考:講話と実技指導

Twitter

店舗情報

名称 「あこ~る」
住所 山形県米沢市木場町1-41
TEL 0238-22-8811 / 090-5238-2541
FAX 0238-22-8811
Eメール
HP http://yonezawanet.jp/units/24250/ako-ru
こころ穏やかへの専門ルーム「あこ~る」の全てが分かります
定休日 土・日曜日・祭日
営業時間 9:00~16:00
駐車場 1台 事務所すぐわきにあります。もちろん無料です。
カード JCB
所長 我妻淳一
カテゴリー カウンセリング,スポーツ・エクササイズ,任意団体・組合,その他,その他,その他
交通アクセス
車では、米沢警察署前を西米沢駅方向に進み、二つ目の信号を右方向に行って、30m先左側です。事務所には「あこ~る」の看板が付いてます。
地図