おきたま食文化研究会

山形県置賜地区の伝承料理集「つなぐ」出版しました!

『保存食』と『発酵食』をテーマにした伝承料理集を発刊しました!!

画像1
伝承料理集「つなぐ」

 おきたま食文化研究会では、2018年11月15日、置賜の食材を用い、各家庭に伝わっている家庭料理、郷土料理のレシピを地域資源として、「先人の知恵の賜である、食文化」を次世代につないでいくために、保存食と発酵食をテーマに伝承料理集を出版いたしました。

 当地の各家庭では、「手間暇ごちそう」として、手間を惜しまない、心を込める、家族が喜ぶ美味しい料理を作る、という調理に対する素晴らしい食文化が受け継がれてきました。料理集は、保存食の料理にスポットを当て、若い世代の方や置賜出身で遠方に住んでいる所縁の方などに向けて、時代が求める料理集とし、この地域の食文化を伝承していきたいと思います。

 

 

 

販売書店

米沢市

こまつ書店(堀川町店)
米沢書房
遠藤書店
道の駅米沢
道の駅田沢 なごみの郷

高畠町

よねおりかんこうセンター
ブックユニオンたかはた

南陽市

三和

長井市

風間書店

川西町

かわにし森のマルシェ

 


保存食&発酵食のレシピがたくさん

画像2
『保存』のレシピの一ページ 

料理集は…

おきたまを代表する伝承料理『冷や汁』

春の恵みの『山菜』

味噌、酒粕、三五八等の『発酵』

干し野菜や豆、漬物などの『保存』

の4構成になっていて、山形おきたま伝統野菜や、干し野菜の干し方、戻し方等も掲載しております。

地元の料理集として、一家に一冊置いておけば、とても重宝します!

 


おきたま食文化研究会のあゆみ

画像3
ファミリー伝承料理セミナー

設立:2018年2月1日

代表者:福崎真知子

事業実績: (有)ジャストコムが平成30 年度山形県食料産業・6 次化産業化交付金として補助金事業を受託したので、その事業推進のため協力体制をとる。

 

 

Ⅰ.2018 年6 月16 日 地域での食育推進事業「おきたま食文化座談会」実施協力
 
Ⅱ.「ファミリー伝承料理セミナー」実施協力
  1.2018 年7 月14 日(米沢市)
  2.2018 年8 月25 日(高畠町) 
  3.2018 年9 月26 日(長井市)
 
Ⅲ.「食のシンポジウム」
  1.2018 年11 月17 日 
  ・時間 13:30 ~ 15:30 
  ・場所 アクティ米沢 大会議室
  ・内容 パネルディスカッション
     コーディネイター ㈱和のくらし文化研究所 代表取締役 宮原 博通氏
     パネラー たかはた食文化研究会 顧問 島津 憲一氏
     宮城大学食産業学群 教授 金内 誠氏
     米沢栄養大学教授 加藤 守匡氏
     野菜ソムリエPro 鐙谷 貴子氏
  2.2018 年12 月1 日 
  ・時間 13:30 ~ 15:30 
  ・場所 長井市民文化会館
  ・内容 パネルディスカッション
     コーディネイター ㈱和のくらし文化研究所 代表取締役 宮原 博通氏
     パネラー たかはた食文化研究会 顧問 島津 憲一氏
     宮城大学食産業学群 教授 金内 誠氏
     米沢栄養大学教授 加藤 守匡氏
     野菜ソムリエPro 樋渡 由美氏

オンラインショップ

注文番号:001
注文番号:002
 
1,650円(税込)
次世代につなぎたい、おきたまの伝承料理集です
1,100円(税込)
「つなぐ」カレンダーができました!

商品案内

取り扱い商品

商品名 値段 備考
保存食・発酵食 おきたま伝承料理集「つなぐ」
1,650(税込)

販売書店

米沢市

こまつ書店(堀川町店)
米沢書房
遠藤書店
道の駅米沢
道の駅田沢 なごみの郷

高畠町

よねおりかんこうセンター
ブックユニオンたかはた

南陽市

三和

長井市

風間書店

川西町

かわにし森のマルシェ

 

店舗情報

名称 おきたま食文化研究会 (おきたましょくぶんかけんきゅうかい)
住所 米沢市万世町桑山4310(有)ジャストコム内
TEL 0238-29-0100(ジーエスデザイン株式会社)
FAX 0238-29-0200
Eメール
HP https://y-tsunagu.com/
おきたま伝承料理集「つなぐ」絶賛発売中です!
定休日 土・日・祝
営業時間 平日9時~17時
(電話対応は16時までとさせていただきます)