有限会社織路助左衛門

作って楽しい 着て楽しい 味わいのある着物作り

企業コンセプト

画像2
草木や糸、色、人との出逢いを大切に、 思いの伝わる着物作りと研修生育成をしています。

草木染と手織による味わいある着物作りをしています。織
一珍染、絞り等色々な技術があります。これからも着物と
帯にこだわり続けた制作活動を続けていきます。そのため
にも、研修制度の部門を有し、技術を次の世代に伝えてい
きたいと思っています。
その他には、紅花染、織の本物の現場を知りたいという
方々に、紅花染体験、織体験の場を設けています。

店舗情報

名称 有限会社織路助左衛門 (おりじすけざえもん)
住所 米沢市城西3-5-34
TEL 0238-23-3542
FAX 0238-23-3542
Eメール sukeza7@ybb.ne.jp
HP http://www3.omn.ne.jp/~sukeza/
織路助左衛門のHPです
事業内容 花草木染、手織による着物・帯
織機による着物と帯・袴
草木染ストール・タペストリーの製造
技術者の育成のための研修制度
アピールポイント クオリティの高いものづくり
試作・単品もの得意
オーダーによる単品受注可能
着物のお仕立て・小物制作
自社オリジナル製品有り
一本一品高品質
製品 訪問着
着物
帯(九寸・八寸・袋)
半巾帯

ストール
タペストリー
小物
【使用塗料:紅花、藍、栗、葛、その他身の回りの草木】
カテゴリー 織物・染織
交通アクセス
地図