お知らせ*****************
ホームページを開設しました!
情報を随時更新いたしますので、ぜひご覧ください★
☆クリック⇒ 活動のご案内
*********************
YAC憲章
私達YAC団員は、21世紀の宇宙時代を担う人間として、常に探究心と向上心を身につけることを誓います。
私達YAC団員は、宇宙船地球号の乗組員として、世界中の人々と共に、豊かで平和な未来をめざすことを誓います。
【YACの意味とは?】
YOUNG(若い)
ASTRONAUTS(宇宙飛行士)
CLUB(クラブ)
で、日本宇宙少年団の略称です。
|
YAC活動に参画する分団等の団体及び分団長等の指導員は、公益財団法人日本宇宙少年団(以下YAC財団という)の
『未来を担う青少年に、宇宙及び化学への探求心と向上心を促すとともに、人と人とのつながりを大切にして絆を深め、豊かで平和な国際社会の構築に貢献できる人材を養成し、もって青少年の健全な育成に寄与すること』
という目的を尊重するとともに、互に、敬意を払い、それぞれの特質を生かし、協力して、YAC活動を進める。
|
自然に触れ、宇宙への夢と希望を通して科学する心を育てることを目的に宇宙少年団が全国に組織されています。米沢分団では小学4年生から中学生を対象に第17期目の団員を募集します。
先着20名として4月30日を募集締め切りとします。
分団開講式と第1回分団活動を下記により開催します。
・開催日時
2013年5月25日(土) 9時30分~12時
・場 所
山形県内水面水産試験場 会議室
米沢市泉町1-4-12
(内水面水産試験場へのお問い合わせはご遠慮下さい。)
・活動内容
開講式、第1回分団活動「宇宙と魚の話」
山形県内水面水産試験場の施設見学
・入団にあたって
団体行動です。健康で、集団で行動が出来ること。
対象:小学4年生から中学生
・申込方法
申込書に記入の上
992-0012米沢市金池6丁目3-22安部貴子まで郵送してください。
5月上旬に団員決定通知書と開講式の案内をいたします。会費は開講式当日
ご持参下さい。当日参加できない方は、下記にお問い合わせ下さい。
なお年会費については下記のとおりです。
会 費
・新規団員:5,500円
・継続団員:3,500円
会費の内訳
・米沢分団連絡費: 500円
・宇宙少年団本部年会費:3,000円
・宇宙少年団本部登録料:2,000円(新規団員のみ)
年会費に保険料も含まれます。
問い合わせ等
・事務局携帯:090-6786-4895(担当:安部リーダー)
・E-mail:arakiyas@pref.yamagata.jp(荒木リーダー)
・日本宇宙少年団 米沢分団 分団長 梅津 幸保
↓下記をクリックすると申込書をダウンロードできます!
申込書ダウンロード
星空観測など夜の活動もありますので親子で楽しくご参加下さい。
|