![]() |
社会福祉法人山上保育園 |
♪保育目標♪
○ 乳幼児期の人格を尊重し、健やかな心身の基礎を育む。
♪めざす子ども像♪
● 自立心のある子ども
♪保育心得♪
● 子どもの人格を尊重し、幼い心と大切にふれあう。
|
【 おいしいね 】 園での子どもたちの生活 ♪0・1歳児♪ 一日の流れ
毎月の行事 英語で遊ぼう(5歳児)
春 Spring
内科健診 歯科検診 視力測定(4・5歳児)給食のお手伝い活動(2~5歳児) 市保連保育まつり 飯豊少年自然の家遠足(5歳児)
保育参観 お味噌汁当番(2~5歳児) クッキング活動(2~5歳児)
生活発表会 スノーランド飯豊少年自然の家遠足(4.5歳児) 記念撮影 さよならパーティ 卒園式 |
「 おひさま」あそびの広場
0歳~就学前のお友だち
✿登録して頂きますが、登録料はありません。 お 約 束
・着替え、おむつ、水分補給、ミルクなどお子さんに必要なものは各自ご用意ください。 こんなことをしています
♢みんなであそぼう♢ 現在お休み
♢おひさま組あつまれ!♢ 現在お休み
✿支援室で簡単なお手伝いをしていただきます。ママ同士おしゃべりをしながら気分転換にいかがですか?お子さんはママの側やスタッフと遊んで過ごします。 ♢With you -わくわく体験-♢ ✿お母さん方が楽しめる手作り講座を行います。お家ではゆっくり出来ない手芸などをみんなでおしゃべりしながら楽しみましょう。
♢あしたはてんき♢ ✿保育園の保育士、看護師、給食スタッフによる育児講座を行います。専門のスタッフの話を是非お聞きください。
♢園見学♢ 随時受け付けております。 保育園見学が出来ます。スタッフにお申し出下さい。 ✿0歳児から年長児までの遊びと食事の様子を見て頂きます。
♢保育園の行事に参加♢ 現在お休み ✿季節の制作をして楽しみます。
育児相談
育児でお悩みのこと何でもご相談ください。おひさまで一緒にお話しましょう。 情報の提供
月末に、次の月の『おひさまだより』(その月の活動内容・予定表など) を発行しています。 講 座
保育園の看護師、給食スタッフ、保育士による育児講座やお母さんがリフレッシュできる手作り講座、外部講師を招いての講座を開催します。 おひさまの場所・駐車場
山上保育園の2階にあります。玄関から入り、左側階段より2階におあがりください。 |
保育園の畑で、ジャガイモが沢山採れました‼
それをみんなでお料理。
作りながら・・・
見た目・匂い・手触りから、いろいろ発見!
大きなお鍋で調理の様子を見て
炒める音やおいしい匂いを楽しみ
完成~
美味しくって、お代わりをして食べました。
収穫祭 は、こちらをクリック
夏まつり 楽しみました♪
お家の方にご協力頂き、夏まつりを開催
子どもたちと、私たち職員に
保護者の方の はつらつパワーが加わり、
み~んなで楽しく盛り上がり、思い出に残るひと時となりました。
♪ 夏まつり ← こちらをクリックしてね
4月生まれのお友だちをみんなでお祝い♪
子どもたちの歌声で、楽しい気分が盛り上がります。
それから、模造紙シアターで、お誕生ケーキつくり・・・
お話の最後は、みんなで魔法をかけ、大きなケーキに変身!大成功でした。
下記を開いていただきますと、♪いきいき子どもたち がご覧いただけます。
いつもホームページをご覧いただきありがとうございます。
山上保育園 保育の一コマを ♪いきいき子どもたち で紹介していきます。
どうぞよろしくお願いします
下記を開いていただきますと、♪いきいき子どもたち がご覧いただけます。
名称 | 山上保育園 (やまかみほいくえん) |
活動場所 | 米沢市通町4-11-20 |
TEL | 0238-23-3416 |
FAX | 0238-23-3422 |
Eメール | |
入所定員・対象年齢 | 110人 生後2ヶ月から就学前まで |
カテゴリー | 保育園,保育施設 |
交通アクセス |
![]() |