![]() |
米沢地方森林組合山のことなら何でも米沢地方森林組合! |
○当組合は、山形県の母なる川「最上川」の最上流部に位置し、平成9年に米沢市、南陽市、高畠町、川西町の東南置賜の4つの森林組合が合併してできた森林組合です。東南置賜地区は、吾妻連峰をはじめ数多くの山々に囲まれており、盆地の地形らしく見渡す限り広大な山々が広がっております。 |
各課より
○指導管理課 組合員の方で、転居や代替わりによって組合員名義等変更が必要な方が増えています。変更手続きについては、所定の書類に記名押印していただければ完了となりますので、お気軽に指導管理課までご連絡をお願い致します。また、組合員でいらっしゃらない方については組合加入の受付も随時行っております。森林をお持ちでない方でも一口1,000円から加入できます。こちらについてもお気軽に指導管理課までご連絡をお願い致します。
○森林整備課 管内二市二町の森林整備に関する業務や病害虫防除業務を担っています。山の手入れに関すること、造林補助金の申請やみどり環境税事業などへの申し込み方法、森林病害虫獣の被害について知りたい、屋敷内の支障のある木を切ってほしい等についてご相談ください。
○販売林産課 木材の販売、立木の買い取り、森林経営計画に関する業務を行っております。所有者の方が伐採した丸太や立木を買い取って木材の伐出を行ったりしています。また、伐出時に補助金を受領する場合に必要な森林経営計画を作成したりしています。先述についてお気軽にご相談ください。
○新規事業課 新規事業課では、公益信託 農林中金森林再生基金(農中森力基金)により、米沢市大字長手及び川西町大字朴ノ沢地内の広葉樹林について、多様な活用(薪炭、きのこ原木)を通した広葉樹生産林の再生に取り組んでいます。また、昨年度米沢市や南陽市で開催いたしました「樹の駅」について、今年度については開催回数を増やしていく予定です。また、苗木生産事業の研究や森林施業プランナーの育成なども行っています。 |
|
名称 | 米沢地方森林組合 (よねざわちほうしんりんくみあい) |
活動場所 | 米沢市大字笹野517-1 |
TEL | 0238-38-2981 |
FAX | 0238-38-4793 |
Eメール | |
営業時間 | 月曜日~金曜日 AM8:30~PM5:00 第一、第三土曜日 AM8:30~PM12:30 |
カテゴリー | その他,任意団体・組合,生活その他,食品・食料品・青果物,健康・自然食品,農園,その他,林業,その他 |