置賜民俗学会 |
お知らせ************************************* 『置賜の民俗』第31号が発行されました。 情報を随時更新しますのでご覧ください。
置賜にある「草木供養塔」は何のために建てられたものか? 庚申塔って何?
県民ショーによく出てくる「山形」はそんなに変? |
☆年会費 (県民俗研究協議会発行の『山形民俗』と置賜民俗学会発行の『置賜の民俗』がもらえます。)
☆内 容 伝国の杜事務室(角屋由美子理事)でも取り扱っております。
後日郵便振込用紙を送付しますので、年会費を納入願います。 会 長:守谷英一(〒992ー0831 西置賜郡白鷹町荒砥甲814) 携帯電話:090ー8255ー7763 e-mail:moriya-eiichi@nifty.com 事務局:嶋貫幹子(〒993ー0041 長井市九野本2078) TEL / FAX:0238ー84ー7172 学会誌『置賜の民俗』の注文先は次のとおりです。 担当者:清野春樹(〒992-0054 米沢市城西3-9-6) メール:harukiseino9@gmail.com メールかハガキで注文受付後、振込用紙を同封します。
|
|
写真 | 内容 | 備考 |
第31号 ![]() |
特集:酒の民俗 | 価格:1200円(税込) 20冊在庫あります。 |
第30号 ![]() |
特集:梅津幸保の仕事 | 価格:1000円(税込) 20冊在庫あります。 |
第29号 ![]() |
特集:地名の物語 | 価格:1000円(税込) 30冊在庫あります。 |
第28号 ![]() |
特集:伊勢参詣の民俗 | 価格:1100円(税込) 在庫ありません。 |
第27号 ![]() |
特集:疫病と民俗 | 価格:1000円(税込) 在庫ありません。 |
第26号 ![]() |
特集:神と人をつなぐ〜ワカとウマを中心に〜 | 価格:900円(税込) 30冊在庫あります。 |
第25号 ![]() |
特集:瞽女様の米沢歩き | 価格:900円(税込) 在庫ありません。
|
第24号 ![]() |
特集:講の現在 | 価格:900円(税込) 25冊在庫あります。 |
第23号 ![]() |
特集:オタカポッポの民俗と来歴 | 価格:900円(税込) 13冊在庫あります。 |
第22号 ![]() |
特集:キリハライ〜新しい年に祈りを込める切り紙飾り | 価格:900円(税込) 12冊在庫あります。
|
第21号(50年記念号) ![]() |
特集:置賜の民話と語り部 | 価格:1200円(税込) 30冊在庫あります。 |
第20号 ![]() |
特集:置賜三十三観音信仰の今 | 価格:900円(税込) 8冊在庫あります。 |
第19号 ![]() |
特集:草木塔の心をさぐる | 価格:900円(税込) 在庫ありません。 |
第18号 ![]() |
特集:置賜の獅子踊り | 価格:700円(税込) 在庫ありません。 |
名称 | 置賜民俗学会 (おきたまみんぞくがっかい) |
住所 | 白鷹町荒砥甲814 |
Eメール | moriya-eiichi@nifty.com |
置賜民俗学会役員 | 顧問:梅津幸保 会長:守谷英一 副会長:清野春樹 角屋由美子 理事:原淳一郎 渡邊敏和 高橋祥泰 井田秀和 嶋貫幹子 阿部宇洋 鈴木真人 事務局:嶋貫幹子 阿部宇洋 鈴木真人 |
カテゴリー | 学術団体 |